FIELDSTYLE 2018

FIELDSTYLE 2018 一笠百業

以前、お知らせさせて頂いた『FIELDSTYLE 2018』へ12/8,9の2日間に渡り出展させて頂きました。
今年で2回目の開催となるFIELDSTYLEですが、アウトドアとライフスタイル関連のイベントで多くの企業などから協賛があり、去年は1DAYのイベントでしたが、今年は2DAY開催となる大人気のイベントです。

今回も、弊社取扱商品の展示をメインに来場者のお客様に喜んで頂けるように、催事イベント限定のオリジナルドックタグの製作販売をさせて頂きました。
また、アウトドアとライフスタイルのイベントという事で、アウトドア関連の商品を製作致しました。(詳細は後ほど…)

会場は東海地区最大の屋内展示施設の名古屋市国際展示場

通称ポートメッセなごや。
会場の規模では、パシフィコ横浜と同等の広さです。
あの有名なレゴランドの横にありました!
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
色々な意味で話題性のあるテーマパークですが、実際に目にすると感動しました!
(もちろん外から眺めるだけですが…)

会場までの道程ですが、什器や展示物を積み込んだ車で向かいます。
日付の変わった0時に東京を出発し、会場近辺へは5時ごろに到着。
幸いにも深夜の東名高速道路は目立った渋滞もなく、スムーズに移動できました。
しかし、深夜の長距離運転…。
一定の間隔で眠気が襲ってきます笑
ここで、眠気を覚ますのに最適な食べ物は、おつまみの「アタリメ」なのです!
硬い為、適度に顎を使い、あっという間に眠気が覚めます!
私は片道3袋は消費しました。
長距離運転する際は是非お試し下さい!

7時より設営のため、しばし仮眠の後会場へ。

前の週の『hot rod custom show 2018』同様、社長の友人、ジンギーズさんの隣にブースを構えます。
今回は、ジンギーズさんから「名古屋で大人気のイベントがある」とお誘いがあり、出展に至りました。
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
2週連続の催事出展で設営は手馴れたもの。
手早く設営を完了し、開場を待ちます。

会場アナウンスよれば、オープン前にもかかわらず1000人以上の列ができているとのこと。
とても人気のイベントだと言うことが想像できます。

新製品はマグカップ

さて、今回のイベントが「アウトドアとライフスタイル」がテーマなので、弊社でも照明のランプシェード屋らしく、取引先の協力工場の技術で、キャンプ時に使用できるランタンや提灯などを製作できないか、と思案すること2ヶ月…。
弊社既製品のアルミシェードを製作して頂いてる「(有)神田ヘラ絞り工業」さんの絞りの技術を活かし、キャンプや登山では必需品のマグを製造販売することに致しました。
登山やキャンプなどでの使用はもちろんのこと、日常でも使用しやすいよう、スタッキング収納できる寸法を設計。
材質は悩みました。
アルミ、ステンレス、チタン、真鍮、銅etc
個人的には真鍮か銅が欲しいところですが、価格にも反映されるのでここはアルミで。

寸法、材質が決まり「(有)神田ヘラ絞り工業」さんに試作品の製作依頼をしました。
出来上がりは上々だったのですが、持ち手の取っ手をどの様な形状にし溶接するのかで試行錯誤。
試作品製作を幾度と繰り返して、何とか形になった製品に、以前御紹介させて頂いた「イタクラ工芸株式会社」さんのレーザー彫刻で、弊社スイッチのロゴを刻印。
その後、アルマイト処理加工をかけてマグとして完成しました。
FIELDSTYLE 2018
ただ、思っていた以上に製作費がかかってしまい、当日は値段を付けることが出来ず、展示のみとなってしまいました。
販売して欲しいとの声を多数頂けた事のは嬉しかったのですが…、残念です。

会場内散策

小物の物販から、マイカーをキャンプ仕様にカスタマイズした車の展示、来場者への提案など、多様な展示がしてありました。
シエラカップのオリジナル刻印などOEMを受け付けるブースもあり勉強になりました。
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
中でも目を引いたのが、ワークショップ開催のブース。
これが多かった印象です。
FIELDSTYLE 2018
FIELDSTYLE 2018
ボルダリング体験(結構高さがあり本格的)やセグウェイ試乗、小物入れや棚の製作など、家族連れの方々に大変人気な様子で、子供達にも良い体験になるなぁと思いました!
弊社としても照明やランプシェードの普及のため、ランプシェードのワークショップを開催したいと考えており(現在どのように開催し募集するか思案中)、大変参考になりました。

1日目が無事に終わり、ホテルに戻り名古屋めしを堪能させて頂きました。

2日目も、沢山の方に弊社ブースにご来場頂き、毎回好評のドッグタグは見事完売!
FIELDSTYLE 2018
沢山のご来場、誠にありがとうございました!

大盛況で幕を閉じ、東京へ戻りました。
(帰りの道中もアタリメを3袋消費しました。)
また、催事などの出展がありましたらブログにてご連絡させて頂きます。

番外編〜名古屋グルメ〜

名古屋出張に来たからには、ご当地を代表する食べ物を食べない訳には行かない、と言うことで、連日名古屋めしを堪能しました。

1日目
ブースに来て頂いた名古屋出身のお客様に美味しいお店の聞き込みをし、「備長」というひつまぶし屋さんへ。
①白焼き
パサパサしている印象があった白焼きですが、こちらのはふっくらとしていて大変美味しかったです。
②ひつまぶし
名古屋を代表する食べ物!
文句なしの美味しさ!自分の好みの食べ方で食べられるのも大満足!
③「備長」さんで満足だったのですが、一夜しかないため、愛知県民御用達ラーメンの「寿がきや」さんへハシゴ笑。
締めのラーメンも大変美味しく頂きました。

2日目
④「ラーメン福」
こちらも地元の方に聞き込みをして教えて頂いたお店。
豚骨醤油でスープに脂が溶けて甘くて濃厚なのに、意外とさっぱりしていてペロリと完食
⑤味噌煮込みうどん&味噌カツ
帰りのサービスエリアで、名物の食べ残しの無いようにと、お腹いっぱいでしたが食しました!
赤味噌が濃厚で大変美味しく頂けました。

名古屋めしを満喫することができました。
ご馳走さまでしたー!